Findability Sciences「湘南ヘルスイノベーションパーク」にて製薬・バイオ業界への新たな取り組みを開始

AI/DXの活用によるヘルスイノベーション推進への貢献

2022年10月、エンタープライズAIソリューションのグローバルプロバイダーであるFindability Sciences Inc.は、製薬・バイオ業界へのAI実装支援を目的に、湘南ヘルスイノベーションパーク (湘南アイパーク) *1 のメンバーとなりました。

湘南アイパークは、武田薬品工業株式会社が同社の湘南研究所を開放することにより2018年4月に設立された、企業発のサイエンスパークです。製薬企業の他に、次世代医療、AI、ベンチャーキャピタル、行政など、幅広い業種や規模の産官学が結集し、エコシステムを形成することで、ヘルスイノベーションを加速する場となることを目指しています。このたびFindability Sciencesは、湘南アイパークのメンバーとなり、製薬・バイオ開発におけるドキュメント・データ分析の支援によりiParkメンバー間でのAI/DX推進に貢献します。メンバーには米国のFindability Sciences Inc.が加入し、日本国内での活動を担っているソフトバンク株式会社との合弁会社であるFindability Sciences株式会社が湘南アイパークで共に活動します。

10月28日(金)、湘南アイパークのメンバーシップ向けイベント、「iPark Membership day」が開催され、Findability Sciencesは、湘南アイパークのメンバーとして初めてブースを出展しました。米Findability Sciences Inc.Board memberである松ヶ谷 勲より、Findability SciencesのAIソリューションの紹介とIDPソリューションの導入事例を交えながら、当社が目指す製薬・バイオ分野でのAI活用可能性について講演しました。出展ブースでは、湘南アイパークで当分野の研究に関わる多くの研究者とのコミュニケーションを通じ、当分野の現状やAI活用可能性についての意見交換を行いました。

Findability Sciencesは、湘南アイパークのメンバーとともに、製薬・バイオ研究・開発分野に最適なAIソリューションの提案や提供を行うことで、ヘルスイノベーションに貢献していきます。

*1 湘南アイパーク: https://www.shonan-health-innovation-park.com/

Findability Sciencesについて

世界中の企業がデータの可能性を体現し、データを使いこなすための支援をするエンタープライズAIのリーディングカンパニーです。Findability Sciencesは、業界や地域を問わず、顧客がデータ活用・AI導入を加速し、独自のIPとデータサイエンススキルを構築するとともに、戦略的に財務ROIを向上させることを可能にします。Findability Sciencesの主力サービスであるAIプラットフォームのFindability.AIは、複雑で重要なビジネス上の課題を解決します。企業がデータを使いこなすための支援をすることで、企業のデジタルトランスフォーメーションを推進しています。

弊社サービスにご興味のある方はお問合せフォームよりお問い合わせください。

Scroll to Top